お待たせしました!AFTERです
2015年2月20日
城辺みしま荘の 「BEFORE」 浴室 です。

浴室は二手に別れ、片方は機械浴室、片方は歩いて入れる浴室。

この石のお風呂の曲がり角が直角で危険だから改修したいという依頼でした。

でも問題はそれだけではなく…。

個浴も最高に残念な状態で一応設置はされていました

涙ぐましい整理整頓状態
湯上り用の衣類は前日までにきれいに丸められてこの棚に並べるとう業務
それはそれはまるで儀式のようでもあります。
片方の機械はもちろん残す予定でのご依頼。
「機械は要らなくなるよ」
青山センセのお言葉。
「いや、でもまったく技術もないですし、残してください」
「要らないよ」
「いえ、そんな不安です」
「もったいないよ」
「無理です」
そんなラリーを続け、紫野庵にお越しくださり
いろんな方の経験談を聞かれ、
自主勉強会も開催し、腹を決めてくださいました
そしてできあがったお風呂がこれ

このときもかなりの奇跡だと感じていましたが、
こうして松山出身のおばあさんとの出会いから、愛媛県の施設のお風呂が
ひとつでもふたつでも変わってこれたこと、本当に皆さんの協力、共感、
がんばりのおかげです。
そして、城辺みしま荘・アドバイザーの最後となった日、
来年度のスーパープロジェクトチームとの作戦会議!

愉快な仲間たちとの楽しい会話
来年度も変わらず楽しんでいこうぜぃ

最後の夜の研修会。
意識が大きく変わり、楽しいことをやっていくという、明るい雰囲気に変わりました。
みかんがおいしく、野菜もおいしく、魚もおいしい、宇和島の南、愛南町。
これからもずっとお付き合いください!

そしてこの鬼で一躍有名になった鬼北町の古城園さんも


じっくり時間をかけて練り上げた大規模改修がこの4月から始まります!
お風呂もトイレもお年寄りの居場所も、自分で使えるところがどんどん増える
楽しくて生きがいあふれる施設へ生まれ変わる予定です
完成したあかつきにはぜひ、お披露目会させていただきたいです
愛媛のみなさん、なが~~~いお付き合い、よろしくお願いします

浴室は二手に別れ、片方は機械浴室、片方は歩いて入れる浴室。

この石のお風呂の曲がり角が直角で危険だから改修したいという依頼でした。

でも問題はそれだけではなく…。

個浴も最高に残念な状態で一応設置はされていました


涙ぐましい整理整頓状態

湯上り用の衣類は前日までにきれいに丸められてこの棚に並べるとう業務

それはそれはまるで儀式のようでもあります。
片方の機械はもちろん残す予定でのご依頼。
「機械は要らなくなるよ」
青山センセのお言葉。
「いや、でもまったく技術もないですし、残してください」
「要らないよ」
「いえ、そんな不安です」
「もったいないよ」
「無理です」
そんなラリーを続け、紫野庵にお越しくださり
いろんな方の経験談を聞かれ、
自主勉強会も開催し、
腹を決めてくださいました
← エライ
そしてできあがったお風呂がこれ
THE AFTER
十和田石と青森ヒバのゴールデンコンビ
深いグリーンの信楽焼のお風呂。
高級旅館とみまごうほどのクォリティ
すぐ近くに使いやすいトイレ 必須アイテム
機械浴だった場所は湯上りどころに大変身!
この愛媛の奇跡の始まりは
まず、野村町の
青山がアドバイスさせていただいたデイサービスの浴室
これを見た伯方島のはかた寿園さんがさらにグレードアップ。
青山がほぼ設計をした浴室

このときもかなりの奇跡だと感じていましたが、
こうして松山出身のおばあさんとの出会いから、愛媛県の施設のお風呂が
ひとつでもふたつでも変わってこれたこと、本当に皆さんの協力、共感、
がんばりのおかげです。
そして、城辺みしま荘・アドバイザーの最後となった日、
来年度のスーパープロジェクトチームとの作戦会議!

愉快な仲間たちとの楽しい会話

来年度も変わらず楽しんでいこうぜぃ


最後の夜の研修会。
意識が大きく変わり、楽しいことをやっていくという、明るい雰囲気に変わりました。
みかんがおいしく、野菜もおいしく、魚もおいしい、宇和島の南、愛南町。
これからもずっとお付き合いください!

そしてこの鬼で一躍有名になった鬼北町の古城園さんも


じっくり時間をかけて練り上げた大規模改修がこの4月から始まります!
お風呂もトイレもお年寄りの居場所も、自分で使えるところがどんどん増える
楽しくて生きがいあふれる施設へ生まれ変わる予定です

完成したあかつきにはぜひ、お披露目会させていただきたいです

愛媛のみなさん、なが~~~いお付き合い、よろしくお願いします
