ブログ

ソーキそば

2014年10月26日

宮古島、おもしろ写真いかがでしたか


あの写真を超えられる面白い記事は、もうあり得ないと思うほどのレベルの高さです


昨日は、兵庫県小野市でセミナーしてきました

 

秋晴れの気持ちのいいお天気。たくさんの方にご参加いただきました!



いつもの準備体操、にこにこ柔軟です




青山センセが裸足なのは、靴下に穴が開いていたからなのです

 

兵庫の会場エクラは、東播磨ブロック研修で長年お世話になっている馴染みの会場で

 

喫茶店があったり、自由に勉強できるスペースがあったり、近くにイオンもあるし、

 

芝生広場もあるし、なんとホテルルートインまでできて、どんどん進化しています。
 

市民が何気なしに集まってこられる憩いの場です。

 

お年寄りがもっともっと気楽に集まれておしゃべりできる
 

そんなたまり場も作っていきたいですね。


今回も顔なじみの方がたくさん来られてうれしかったです!


次回の兵庫県は、来年3月25日西宮です


そして今日は紫野庵セミナー、一日コース。
 




ひだまりファームさんから、採れたて、抜きたての大根、しかも葉っぱ付き


これはおいしいど~~~~~~


宮古島のお土産、ソーキそばも。
 

 





大根の葉っぱは、柔らかく茹でて、細かく刻み、ごま油とじゃこで甘辛く炊きました。

 

ごはんにめっちゃ合います

 

富良野のおじゃがでポテトコロッケ、特大


お腹いっぱいでした。ご馳走様ですcheeky


今日のお花

フラワーブーケ風




ピンクのバラとクリーム色のガーベラ。

 

バラが終わりかけてて花びらがバラバラ取れたので、
 

下に置いてみました。バラって散ってもキレイ

そうありたいものです

今日も参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

最近の記事

カテゴリ

過去の記事

RSS

このページの先頭へ戻る