秋の味覚がスタート
2015年9月21日

北海道のとうもろこし、岡山のいちじく、愛知の味噌煮込みうどん

いろいろとお送りいただき感激です!
とうもろこしは今回北海道旭川からの参加者の方がお送りいただいたもの。
旭川社会福祉協議会の皆さんは年に一度、必ず京都までご参加くださる
紫野庵常連さんです(^_^)/

届いたばかりを茹でてアツアツをいただきました!

しゃきしゃきで北海道の大地の甘さを実感できました。

今回は秋を感じる侘びたお花。しゅうめいぎくの花がやっさしいです(^-^)

女性の参加者が多かったのでやさしいメニューに(*^。^*)

ワンタンスープです。
サバの竜田揚げ、おくらとキュウリ、湯葉の酢の物、香川のしょうゆ豆、古代米です。
ヘルシーでしょうがをたくさん使ったワンタンが身体を芯から温めます。

翌日は

タコ飯、モロッコいんげん豆と人参の胡麻和え、牛肉とピーマンの炒めもの、
酢れんこん、いちじくとトマトのマリネサラダ、なめこと豆腐の味噌汁という
これまたヘルシーづくしです。
男性陣には物足りなかったかもしれないです<(_ _)>
おいしい秋野菜をたっぷり使って、汁物をどんどん作っていきたいですね。
秋のセミナーはおいしいセミナーでもありますね❤
次回の紫野庵、空席ありは11月28・29日です。
紅葉が見ごろの時期です。ご予約はお早目に。