ブログ

伸び盛りの緑たち

2014年5月13日



昨日の雨、夜にかけてけっこうな土砂降りでした

 

その雨で一気に緑が増しました

 

まだ雨露が残っています。

 

 

新しくなったブログのアップ方法にまだ慣れなくて

 

右往左往しながらアップしてまぁす


今日の大徳寮、改修状況はこちら 

 

ざざん




キッチンに床が張られました

 

そうなんです。
 

紫野庵では、キッチンは始め三和土(たたき)のままでした。

 

靴を脱いだり履いたりするのが面倒になって、古材を張りました。
 

 

今回は、リビング(?)っていうか、和室と同じ高さにして
 

 

フラットにしてみました。

 

冬場のキッチンの床の冷えが天敵でしたので、床暖

 

うぁ~~、寒いのに慣れた身体が、温かさに逆に慣れないのでは

 

という不安もあるっちゃありますが、どんどん下り坂の肉体ですので
 

温かさに包まれて、ごきげんでごはんを作りたい

 

ということで


先日の青山故郷青森でのスナップの続き。

 

「力愛不二」(りきあいふに)の本に出てくるじいちゃんと過ごした
 

炭焼き小屋を訪ねました。

 



この窯で炭は焼かれます

 

ここでできた炭で焼く野菜、お肉、干物、とにかくおいしくなります

 



いい感じの小屋感がにじみ出ています。
 

ここで青山少年は、じいちゃんとともに夜を過ごしていたのです。

 

じいちゃんの隠れ家でもありますね

 

そんなじいちゃんの背中を見て育ち、今の青山があります

 

男の仕事とロマンとひとときの癒しタイム

 

青山曰く、「こんなちっちゃい小屋だったんだな~~」。

 

 

最近の記事

カテゴリ

過去の記事

RSS

このページの先頭へ戻る