ブログ

初冬

2014年12月1日



紫野庵の庭の侘助(わびすけ)。

今日は雨です。

明日からぐっと冷え込むらしいですね。

ここ数日温かさ過ぎて、逆にしんどかったですcrying




散りゆく侘助の花。

こんなに美しいまま、ぽとっと散るのです

見事な潔さに、今年もしみじみ考えさせられました。

今日から12月です。

終わっていくことを惜しむより、先へ進むことに期待する人でいたいな。

11月29日は愛知、すずの郷でのセミナー、

そして昨日は紫野庵での一日セミナーでした。

ごはんは




まぁちゃんから届いた蓮根と、富良野から届いたかぼちゃを使いました。

れんこんまんじゅうと、れんこんのはさみ焼(豚ミンチ)、かぼちゃサラダ、

お味噌汁と十五穀米のごはんでした。

れんこん、おいしい 私的にはかぼちゃサラダのおいしさに改めて感動

お花は雪が降ってるみたいなイメージで、







今朝、歩いていたら、とあるお寺の前に今日の格言みたいなのが

書いてあって、思わず足を止めて、う~~~ん

「耳の痛いことを言ってくれる人はありがたい」

今日はこのへんで

最近の記事

カテゴリ

過去の記事

RSS

このページの先頭へ戻る