ブログ

午後のお風呂セミナー

2018年6月24日

カレーがおいしすぎて食べ過ぎました





ちょっと痩せなきゃ

今日はサッカーもあるし




カワイイぺ二キュア


こういうの女子はテンション上がりますね


さぁ、湯Tシャツ満開でお風呂開始














暑い中、ありがとうございました。

寒いよりだいぶいいですが

次回はそろそろ寒くなる11月18日(日)の予定です。

なんだかほっこりする寺泊デイサービス、ぜひお越しください!

寺泊デイの皆様、お世話になりました

新潟寺泊デイ(^^)v

2018年6月24日

いきなりの夏日で、30度を超す暑さがやってきました


佐渡からフェリーで戻り寺泊です!(^^)!



新潟の海沿い、寺泊デイサービスでのセミナー日です


いつもお世話になっております







今までのお風呂が入れ替えの時期になり、


新しく青森ひばと信楽焼きのお風呂、2台入りました


今までのお風呂は、兵庫県の高校へ介護を学ぶ学生のため


第二の役目を果たすため青山が運びます










このお風呂を使って初めてのお風呂セミナーです




今日も福島、長野、地元新潟とご参加いただきました


いつも調理のお姉さま方が腕を振るっておいしいカレーを


作ってくださいます






年輪を感じさせる鍋には、愛情がたっぷり含まれています






寺泊デイさんのご厚意に甘えっぱなしでほんとにいつもありがとうございます!




ぐつぐつ煮込み中










おいしいカレー、きゅうりもみが出来上がりました。





新潟名物、ちまきです。これにきな粉をかけて食べます(*^-^*)


利用者の皆さんと一緒に手作りしてくださったそうです







いっぺぇ、お代わりするんだよ


は~~い


佐渡へ

2018年6月22日



佐渡へ行ってきます


色とりどりのフェリー










トキのイラストがカワイイ佐渡牛乳





久しぶりの佐渡です

海士町

2018年6月21日




昨日から、島根県隠岐の島海士町へ出向いていました。

台風などの影響もなく、船で本島へ向かうところです。

さて、関西を襲った地震。

京都に住む80代後半の方も、こんな地震は生まれて初めてと

おっしゃるほど、京都、大阪にはほとんど地震が襲っていなかった。

地震も水害もなく、穏やかでいいところと思い込んでいると

突然大変な思いをしてしまいますね。

もうどこでも起きる。災害を想定した暮らしを心掛けたいと思います。

水、お米、火、根菜、漬物、乾物、缶詰。

2、3日食べられるよう備えたいものです。

水戸です

2018年6月17日

茨城県水戸市かたくりの郷さんをお借りしてのセミナーです。





サッカーW杯に刺激を受けて


サッカーウォーミングアップです。










5分もすれば、息が上がります


サッカー選手のスタミナに改めて脱帽です












秘密は足


パワーではなくバランス















 

最近の記事

カテゴリ

過去の記事

RSS

このページの先頭へ戻る